ラジコン

[RC]神野でまったり練習 230924

神野にラジコン走らせにきました。完成したばかりのヤリスのボディに車高を上げたXBだったTT02ダンパーをcvaミニに変え...
ラジコン

[RC]2台でまったり練習 230916

神野埠頭でラジコン走らせてきました。暑かったね。今日はTT02 2台元XBのマクラーレンとキットにオプション組んだGR8...
ラジコン

[RC]公園でまったりドライブ 230904

午前中の空き時間神野で1600SP 2本走らせてきました。まったりなんだけど、ギャップで明後日向くし、ハンドリングはカク...
ミニ四駆

[mini4wd]再スタート 230529

コジマ豊橋店のコースレイアウト変更後、はじめて練習まずはMSフレキセッティングは前回の練習から変更なしフロント赤2mm、...
ラジコン

[RC]ギア比を変えてみたDayz 230529

毎度始めはアクセル開けすぎ。開けすぎてオーバースピードでコーナーに突っ込むラインがめちゃくちゃ、感覚取り戻せ!で、何周か...
ミニ四駆

[mini4wd]もがいてもがいて自己新記録更新 230507

ひさびさに近所のコジマでミニ四駆走らせたので感想など。まずはBMAXのMAシャーシから。モーターはHDP、ギア比は3.5...
ラジコン

[RC]公園でまったりラジコン 230502

神野でラジコンを遊んできたから、その感想など。相棒はTT02 XB、改造はベアリングとスポーツチューンモーター程度まずは...
ラジコン

[RC]何とか壁に当たらずに走れるようになったDayz 230423

久しぶりのDayzの走行まえ練習したのが02月でその時はタイヤがグリップしなくて泣き泣き、コーナーでスピンしちゃってどう...
製作日誌

EntryGrade ガンダム を作る No.5

EntryGrade ガンダムの5回目です。P太郎こんにちは一畳半の工房主 P太郎です。今回は残りのパーツを組み立ててい...
ガンプラ

EntryGrade ガンダム を作る No.4

P太郎こんにちは一畳半の工房主 P太郎です。EntryGrade ガンダムの4回目です。今回は腕と脚を作ります。腕のパー...